スポンサーリンク
突然何が起こるかホントに分からない。
関西の方 驚いたでしょうね。
うちは震度3くらいでしたけど。
だからこそ 動けるときに動いておかないと
後で後悔しても遅いんだろうなぁって思わされます。
さて ネタも特にないので
ウインさんの募集馬の個人的評価を簡単に。
いまさらまた見直すのも面倒くさいので(笑)
記憶を確かに順位付けしておきます。
<1位>
サマーエタニティの17(牡 父オルフェ)
…ウインブライトの下。無難と言えば無難な選択ですが
一口145000円ですからね。ウインさんも力入ってます。
気になるのは気性がどうかくらい。いい馬だと思います。
<2位>
ケイティローレルの17(牡 父アドマイヤマックス)
…これまた兄がケイティブレイブという無難さ満点(笑)
兄と比べるとさすがに辛いですが
このままいい筋肉がしっかりとついてくれたら活躍しそうな気がします。
ま、一口85000円ってのもウインにしては妙にお高いかな。
<3位>
ベリーフの17(牡 父ロージズインメイ)
…ロージズの仔って薄く出る感じがあるんですけど
この仔はそれを感じさせない力を感じます。
もちろん、ダート馬ですが、ウインだからこそ狙いたい馬。
一口40000円ならいいと思いますけどねー。
<4位>
シュフルールの17(牡 父ゴールドシップ)
…中距離馬の平均点以上は挙げられる馬です。
上手に成長させてあげれば、けっこう上のクラスまで
行けそうな気がするくらい。
ただ…CVFでは潰しかねない素材のような気がします。。。
<5位>
コスモクリスタルの17(牡 父スクリーンヒーロー)
…惜しむらくは、母に似て短距離っぽさが強く出たかなーってところ。
兄弟もそれなりに安定して走ってますし
特に悪いところは感じません。
<番外編>
コスモダンスナイトの17(牝 父エピファネイア)
…兄弟はみんな短距離路線を走ってますが
父の影響か、脚が長くて、中距離馬にしか見えません。
これがいい方に出るか出ないのか。
面白みはありますよね。
コスモチェーロの17は、やはりサンデー系のほうが
いいかなーって思ったし、
コスモヴァレンチの17は、やはりサンデー系との
相性は良くないんだろうなーって思ったし、
ま、こんなところです。
じっくり見直せばまた違った感想になりそうだけど
ウインはとにかく2次募集、
その前に、八戸市場でどう動いてくるのか。
まずはそれを確認しないとねー。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。