スポンサーリンク
岐阜県多治見で40℃超え。
というか
名古屋でも岐阜でも39℃超えしてるわけで。
そんな中、3時間半
ゴルフ練習場の打ちっぱなしをしていた自分。
良く頑張ったと自分で自分を褒めてやりたい^^
さて 一口話題的には シルクさんの
募集馬の動画などがUPされましたね。
しかしまぁ
ユキチャン仔の毛色ってなんて表現すればいいんですかねー。
名前考えるのが大変そう…(笑)
そんな中、
一応、疲れ切った体にムチ打って(^^;
1周、全頭の動画を見ました。
何回か見直したらまた印象も変わるんでしょうが
とりあえず、目に留まった仔を挙げておきます。
っていうか・・・
お仲間さんのブログでも よく気になった仔の名前が出たりして
チェックしたりするんですけど
長いこと お知り合いだからこそ
その方の馬の好みが よく分かるんですよねー。
「へぇー こういう仔が好きなんだー♡」
って ちょっとした性癖を知っちゃったような感じで
ちょっとニヤけてる自分がいます^^
ま、逆に言えば
自分の性癖もバレてるんだろうな。。。
私 多少、変態ですので(笑)
ではシルクさんで、気になった仔をざっとご紹介。
№12 アイムユアーズの17(父:オルフェ)
№16 アコースティクスの17(父:キンシャサ)
№49 ヒカルアマランサスの17(父:ハービンジャー)
とりあえずこの3頭かな。
№12は 藤沢厩舎で嫌われるのなら手を出したいですね。
№16は 久々にこの母から走りそうな仔が出たかな?って感じ。
№49は 自分はどうやらハービンジャー好きが性癖っぽいです(^^;
当然という感じで
ディープの高い馬とか、カナロアの仔とかは
普通に活躍しちゃうんだろうなーって思いますね。
あとは
種牡馬ハーツクライはピークを越しちゃった感が個人的にはします。
ポツンと大物は出すかもしれないけどね。
これからは子供の次世代に任せてほしい。
きっと
もう1周見たら 目に留まる仔がガラッと変わりそうです。。。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。