スポンサーリンク
まずは土曜の回顧。
中山2R
ヴァリアントジョイ 7着でした。
…詳しくはまたレース後コメントの出る
明日に書こうと思いますが・・・
まずは ダートで前進しましたねー。
砂を被っても怯まないのは
バリ産駒の素晴らしいところ。
一口やってる人は分かるでしょうが
砂を被って嫌々する馬なんていくらでもいます。
これは気持ちの面が1番影響してると思います。
バリ産駒って、気持ちが安定してるというか
自分を見失わない そんな感じがします。
砂を被っても 立ち向かえる
そんな負けず嫌いな面も持ってるのかもねー。
いつかダートの活躍馬も出てくるでしょうね。
特に、マルカバージョンはアドマイヤランディの下なんで
ダートの大物になっても驚かないですね^^
では今日の出走馬!
阪神6R 3歳上1勝クラス(ダート1200m)
5枠9番 アーズローヴァー 斉藤騎手
…未勝利勝ったダートにまた戻りました。
芝がダメではないんだろうけど
ちょっと単調な競馬が続いたんで
ダートに変えるのも悪くはないと思います。
ニジンスキー系の血を持つ馬は
結構ダート向きな馬も多いですからね。
あとはとにかく!
馬体重が10kgくらい増えていてほしいな。
それが出来ていれば
普通に好走できるはずです☆
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。