スポンサーリンク
極寒の地から生還してまいりました^^
しかし異常な寒さでしたわ。
ガナドル、ディキシーナイトに関しては
写真の整理がついてないので明日以降に。
ガナドル4着。
ディキシーナイト3着!
2頭とも理想通りの競馬が出来ましたし
力も出し切りました。
ディキシーナイトは皐月賞の出走権も取りましたし
馬券的にも窮地を救ってくれました(笑)
それはまた後日。
今日、1番の目的は
ウインのレクチャーで
スタッフさんへのマツリダシルヴィのオーナーとしての
バリアシオン仔の売り込みでした!
最初はウインプリンツの話から探りを入れて
いざ本題へ。
青森で繁殖牝馬を持ってることと
今月末にもバリアシオンの仔が産まれること。
K山さんもさすがに驚いてました。
こういう話は初めてだって。(そりゃそうでしょう)
姉のカミノシルヴィの話もしましたし
ウインでバリアシオンの仔を募集すべきだと
強く推しました。
これでもかと何度もお願いしました^^
K山さんも熱意を理解していただいたようで
代表にも伝えてもらえるようです。
まぁ、まだ産まれてもない仔の話を
熱心にすることもおかしいんですけど…(^^;
数年前、本気でウインを辞めようともしました。
でも、辞めずにここまで来たことが
こういう形で繋がってくれるのなら素晴らしいこと。
ウインで募集されることがすべていいことだとは思いません。
育成がこの仔に合ってるのかも疑問符が付きます。
でも
やはり、バリの仔はウインの勝負服を着るべき。
だって ウインの馬なんですもん。
ウインの代表も、バリアシオンに思い入れが
ないわけではないそうです。
気にはしてくれてる。
ただ、産駒が好みとは違うんでしょうね。
あまり深く考えないで
『へぇー 面白そうじゃん』
くらいな感じで 代表に興味を持っていただければOK!!
まずは、シルヴィが無事に
元気な仔を産んでくれることが本当に大事であり
最大の願いです。
出来れば・・・・・
男の子がいいなー^^
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。