スポンサーリンク
刺激的な何かが欲しい今日この頃ー
今週は3頭の出走が確定しました!
◇レッドアネラ◇
助手
「坂路下馬場でジックリ乗ってから軽く坂路を1本乗り、
2本目にアネラが追い掛ける形で追い切りました。
先週よりも行く気にはなっていますが、それ以上に我慢が利きましたね。
最後もこちらが促さなくても、自分からスッとギアを上げてくれましたし、
終いが甘くなるところも今日はありませんでした。
上がりの息の入りや、歩様も問題なかったので、良い状態に仕上ったと思います」
加藤征調教師
「ここまでジックリ乗り込んできましたが、追い切りの動きが
週を追う毎に良化していますし、今日は良い時の動きに近かったと思います。
状態も整ったので、予定通り今週土曜の中京2Rを吉田隼人騎手で使います。
あとは節で入るかどうかですね」
厩舎周りを曳き運動後、プール2本。
助手
「今日は曳き運動とプールでの調整にしています。
追い切った後も脚元は気になりませんし、運動中の歩様もスムーズです。
飼葉もいつものように完食して馬体重は492キロ。
良い状態に仕上がったと思います。
レースですが、予定していた土曜の中京2Rは想定では除外対象。
投票ギリギリまで様子見しますが、入らないと判断した場合には、
同日の7Rに切り変えて投票する事にします。
その際も鞍上は変わらず吉田隼人騎手で予定しています」
◇メルキュール◇
28日は美浦南Pコースで追い切りました(キリ 11秒6)。
29日は軽めの調整を行いました。
「今週の競馬を予定していたので追い切りは水曜日に行っています。
調教時間の半ばくらいまで霧が立ち込めていたので、
全容は見えなかったと思いますが、終いをしっかりと伸ばせていました。
立ち上げ当初は僕が担当していましたが今は別の乗り手が担当していて、
聞くとだいぶしっかりとしてきたのではないかということでしたね。
前回、そして今回入ってきた当初は右の口がちょっと硬く感じたのですが、
右はだいぶ解消しつつあるとのこと。
ただ、若干ですが左はそれがあるようなので、
そのあたりをうまくフォローしながら競馬ができればと思います。
1800mというプランもあったようですが、条件や相手など色々と
検討した結果、日曜日ではなく土曜日の2000mへ向かうことになりました」
(斎藤助手)
12月1日の中山競馬(2歳未勝利・芝2000m)に浜中騎手で出走いたします。
◇トゥザフロンティア◇
28日は栗東坂路で追い切りました(54秒9-39秒9-25秒2-12秒4)。
29日は軽めの調整を行いました。
「水曜日に坂路で追い切りを行っています。
前走からの間隔が詰まるので単走、馬なりという内容でしたが、
いい動きで状態面に関しては引き続き良好です。
ただ、当初予定していた中京のマイル戦ですが、モレイラ騎手は
他の馬に乗ることになったために都合がつきませんでした。
同日の阪神にも芝1800mの自己条件があるので、
そちらへの出走も視野に入れて水曜午後の想定を見ながら
改めて検討したのですが、その結果、今回は相手関係を考慮して
阪神の方へ回ることにしました。
なお、鞍上については荻野極騎手に依頼しています。
G1の裏開催ということで上位ジョッキーの確保はできませんでしたが、
金曜には一度跨がってもらい、この馬のことをしっかりと伝えて
勝ち切ってもらいたいと思います」(池江師)
12月2日の阪神競馬(3歳上500万下・芝1800m)に荻野極騎手で出走いたします。
どれも勝ち負け出来るはずです。
反攻の12月、締めのいい12月になりますように★
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。