スポンサーリンク
今日放送された 『石田さんチ』
ホント大好きな番組なんですけど
これ見ちゃうと、妙に親孝行したくなりません?^^
うちの親は、今年で74歳と69歳かー
どこかまた温泉旅行にでも連れて行こうかなー
その時に・・・
繁殖牝馬のオーナーってことを話そうっと!
(まだ身内には誰にも言ってません(^^;)
では近況をちょいっと。
◆ヴァリアントジョイ◆
美浦トレセン・畠山厩舎に本日入厩しました。
畠山師
「無事に入厩しました。
明日から状態を確認しながら進めますが、
昨日入れた2歳馬とコンビにして調教したいと思っています」
…今年の畠山厩舎の2歳には、ウインラディアントという
ウインブライトの半弟(父:オルフェーヴル)がいます。
まだまだ動きが悪く、入厩は先でしょうが
ステーブルメイトとして、
お互い切磋琢磨して活躍してくれるといいですねー^^
◆レイパパレ◆
(父:ディープインパクト 母:シェルズレイ)
馬体重:428kg
現在は周回ダートコースでの軽めのキャンター調整を中心に、
週2回900m屋内坂路コースをハロン16~17秒の
キャンターで2本登坂しています。
毛ヅヤはグンと良くなってきましたが、馬体には多分に
幼さが残るので、まだ変わってきそうな印象です。
持ち合わす能力は間違いない馬と考えているので、
あとは如何に基礎体力を構築していけるかでしょう。
…評価の高い馬になっております★
ディープ産駒に出資するのはこの仔で最後でしょう。
このまま順調に秋にはデビュー出来るといいですね。
◆レッドオルガ◆
ノーザンファームしがらきへ移動しました。
馬体重もレースから10キロ戻っており、
状態に問題はありませんが、夏場は北海道で休養に充てることになりました。
1週間ほど様子を見てから移動を考えていきます。
…夏は休養になりました。
秋はマイルCSが大目標なのかなー?
府中牝馬S→エリ女 なんてローテも見たいけどなー
秋復帰だと、競走馬としては残り半年。
VMの走りがオルガのすべてじゃないってことを
どこかで魅せてほしいです!
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。