スポンサーリンク
あの存在を忘れてはいませんか?
そう
ウインバリアシオンの初年度産駒!
ヴァリアントジョイくん。
地方出戻り制度活用馬ですが
リフレッシュのため 今までじっくりしてました。
その近況の流れをまとめました。
- ヴァリアントジョイ
<8/19近況>
本馬の今後について関係者間で協議を行なった結果、
再ファンドを前提に園田競馬・田中範雄厩舎へ転籍する事を決定しました。畠山師
「未勝利では上位の力を持っていながら、結果を出せずに申し訳ありませんでした。
園田競馬で条件をクリアして戻って来ることを期待して、一旦送り出します。
ただ、使い詰めできた馬ですから、園田へ移動する前に
グランデファームでリフレッシュさせることにしました」<8/21近況>
浦河町のグランデファームに到着後は舎飼いで静養しています。グランデファーム社長
「到着時の馬体重は453kgで、アバラが浮いてお腹が上がった
状態で帰ってきましたので、しばらくは楽をさせてあげたいと思います。
しばらくしたら笹鍼治療を施して馬体のリフレッシュをする予定です」<9/4>
この中間は、笹鍼治療を施した後にトレッドミル運動を行なっています。グランデファーム社長
「連戦の疲れを取るために笹鍼を打ちましたが、
かなり疲れが溜まっている様子でした。
まだ、完全にリフレッシュ出来ていない感じですので、
もうしばらくは楽をさせてあげたいと思います」<9/18近況>
引き続きトレッドミル運動を行なっています。グランデファーム社長
「短期間の休養で疲労が抜けて馬体に毛艶が戻ってきました。
すでに身体をふっくらと見せるほどに馬体が回復しています。
普段から結構うるさく、馬房やトレッドミル内で壁をバンバン蹴るので、
ストレスを抜くために騎乗調教を早めに再開します」<10/2近況>
この中間はBTC内の屋内坂路1本と屋外ダートコース2400mを
20秒ペースのキャンター調教を行なっています。グランデファーム社長
「体調は良好な状態に回復していますので、騎乗調教を再開しました。
約1カ月後に園田へ移動できるように進めていきます」<10/23近況>
この中間はBTC内の屋内坂路1本と屋外ダートコース2400mを
16秒ペースのキャンター調教を行なっています。
馬体重498kg 体高161cm 胸囲183cm 管囲20cmグランデファーム社長
「毛艶がとても良くて身体全体をふっくらと見せているように、
健康そのものです。
来週末には園田競馬場へ移動する事になりそうです」
…という感じで時間は過ぎていきました。
当初は相当疲れがたまっていたのか
写真見て分かるように 相当に細くなってました。。。
それが上昇気配になって
馬体重も一時期よりも50㎏くらい増えてくれましたからね。
これで安心かな?
今週末には園田に移動になりそうですし
状態さえよければ
ササッと勝ってこれる馬です。
まだまだこれから頑張れる仔ですので
引き続き 応援のほど
よろしくお願いいたします!!!
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。