スポンサーリンク
左:ウインバリアシオン
右:じょう君
似てるかなー?^^
十和田市をちょっと散策。。。
かつては馬産地として有名なところだったんですー。
待ち受けにしたら お金が溜まりそうです^^
青森の有名な食べ物と言えば・・・
のっけ丼!
愛知でスーパーで売ってる刺身くらいしか
食べてない人間ですので
どの魚の刺身を食べてもうまかったです☆
では 最後に。
ウインバリアシオン産駒。
特に期待度の高い 松永昌厩舎に入るバリ産駒は
秋以降のデビューだそうです。
というのも
今の時期に強い調教をしても
いいことがないことを誰よりも知ってるのが
松永昌先生です。
バリアシオンそのものがそうでしたからね。
特に注目は 大ちゃん。
名前は マルカバージョン。
母:ゴーオンマイウェイの牡。
サマーセールで1000万円で購買された馬です。
バリを見せていただいた荒谷牧場の荒谷さん。
マルカバージョンを生産された方ですね。
この前、見てきたんだよー って
大ちゃん(幼名)の今の姿を撮った
動画を見せていただきました☆
確か今、パイオニアファーム(間違ってたらすいません)で
過ごしているってお話でした。
『名前読んだらこっちを見たんだよ』
『覚えてるんだねー』
そんな感じで ホントに嬉しそうに
お話してくれた荒谷さんの姿を見ていて
なんだかとても嬉しい気持ちになりました♪
牧場から離れて行っても
ずっと自分の仔は自分の仔のままなんですよね。
来年には
じょう君の弟か妹が産まれます。
もう今から楽しみになってます^^
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。