スポンサーリンク
レッドベルオーブ
重賞制覇おめでとー!!!
- レッドベルオーブ デイリー杯2歳S 1着★
<レース後コメント>
藤原調教師
「今日は勝てたことが一番大事。
自分で馬場を歩きましたが、返し馬でパンパンと音がするくらいとても硬い状態。
2走連続のレコード決着になり、脚元への反動がないかが心配です。
この馬の絶対能力に対して、体の成長がまだ伴ってきていないので、
馬体重が減っていたことや折り合い面など色々課題はありますが、
人間でいえばまだ小学生。
これから馬が成長していくにつれて、これはいくらでも修正していけることです。
脚元や馬体に異常がないことが、とにかく大事。
まずはしっかりレース後のチェックとケアをしていきます」福永騎手「とても速いタイムが出やすい馬場状態で、
速いタイムの決着になるかなと思っていました。
思った以上に厳しい戦いで、走破時計も速い決着になって、
相当疲労が溜まっている感じでした。
厩舎でしっかりケアしてもらって、次の戦いに備えてもらいたいです。(レースでは)頭を上げていましたね。
調教では見せなかったのですが、次への修正点として、
厩舎と話し合って改善したいです。
大きいレース、GIで活躍できると思いますし、ここ2戦は素晴らしい脚です。
次が楽しみです」
…レースはラジオ実況で聴いていたので
相当に辛勝だったんだと思いましたが
レース映像見たら そこまで危なくもなかった気がしましたけどね。
レースを勝てたことはホントに大きいけど
レコードの代償なんてことがないようにしないとね。
藤原先生のコメントの通りです。
福永くんの疲労がたまってたという言葉も気になりますね。
これだと朝日杯はちょっと出れないかもですね。
まぁ それは正直どうでもいいので
馬体も精神面ももっともっと成長しないと
さらに上にはいけないです。
このあたりはこの厩舎に任せておけば心配なし。
夢は大きく!
重賞制覇を素直に喜びましょう★
これで重賞制覇をしていただいたクラブは4つ!
ウイン(ウインバリアシオン)
社台(エクスペディション)
シルク(ダイアトニック)
東サラ(レッドベルオーブ)
あと残す大手はキャロットさん。
1番勝てそうなクラブなんですけどね(^^;
来年のレイパパレさんに期待かな?
そんなキャロットさんから
明日は1頭出走あります!
- ヴァイザー 阪神8R 2勝クラス(芝2200m)
4枠4番 ルメール騎手
…ルメール騎手にはちょっといい驚きでしたね。
ピッチ走法の中距離馬という
独特なタイプの馬なので
騎手の経験値が非常に大事になる馬です。
そういう意味では ナイスコンビ!になる気がします^^
期待しようっと★
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。