スポンサーリンク
アメブロからこれからはこちらで。
改めまして 管理人のふりゅです^^
ここは何?ということでまずは説明を。
バリ東風とは?
一口馬主生活でウインバリアシオンに出会えたこと。
名付け親になれたこと。
それによっていろんな方と出会いました。出会えました。
それこそ、自分にとっては神のような存在です☆
彼に出会えたことへの感謝の1つとして
このブログを立ち上げました。
ブログ名:「バリ東風」の意味は…
馬耳東風をもじったものではありますが
<東風>にはこんな意味があります。
・春から夏にかけ吹く、東寄りの風。春を告げる風。
私は愛知県に住んでいるので
いつか、バリアシオン産駒が東(東京競馬場)から
春を告げる風(ダービー出走、優勝)を連れてくることを祈って名付けました。
バリアシオンだけではなく、前ブログでやっていたように
現出資馬のことを中心に、また新たな繋がりを求めて書き続けていきます!
「バリ東風」(一口馬主のスタンダードⅢ)
これからもよろしくお願いいたします。
一言
もっといろんなことが出来るはずなんですが
まだまだ勉強不足で…(^^;
ちなみに「バリ東風」の読み方は
(バリとうふう)でも(バリこち)でも(バリひがしかぜ)でも
なんでもいいです(笑)
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。