スポンサーリンク
まずはみなさん お疲れ様でした^^
無事にシルクさんへの応募 間に合いましたか?
私は結局
昨日の夜は決めきれずに寝落ちし
今日、仕事中の3時半頃にスマホで応募完了したわけで(笑)
今回は最後まで迷いました。。。
最終選考に残った馬と
応募数を見ながら ああでもない こうでもないと
試行錯誤。
ベストオブベストは何なんだと 考えてやっと決着。
ちなみに最後まで悩んでたのは
メリーウィドウの21
シャクンタラーの21
ブリスフルデイズの21
ミュージカルウェイの21
プリティカリーナの21
アンティフォナの21
レディホークフィールドの21
ティッカーコードの21
ブラマンジュの21
でした。こんだけ多けりゃ悩みますよね(^^;
あとはとにかく
抽優をどれにするか
これに尽きます。
メリーウィドウ や アンティフォナに
取れなくても仕方がないと
真っ向から勝負するか!
それとも
抽優ならなんとかいけそうな
シャクンタラー、ブラマンジェあたりを
指名してみるか!
この辺はもう 性格ですよね(笑)
ただ
抽優の馬がもし外れると
他の馬も人気してるので
全滅もなきにしもあらず。
それだけはなんとか避けたいし
なんだかんだ
最後にまた動画を見直して
ここで心が決まりました!!
これが今年のシルクへの思いの結晶です☆
昔風にいうと
「第一印象から決めてました!」
ってとこに落ち着きましたー
ニューイヤーズデイは分かんないけど
抽優じゃないと まず取れないだろうし
お手ごろな価格と
白毛じゃないから そこまで人気じゃないのなら
ここは手を出すべきだと判断しました。
この馬に抽優使う人が一気に増えるとは
さすがに思えないので
たぶん
出資はいけるとそれなりに確信はしてます^^
そしてもう1頭。
この馬にも応募しておきました。
最後の最後で一気に心揺さぶられました(笑)
府中の直線を凄い脚で差しこんでくるイメージが
すぐに目に浮かぶ馬で
芝の差し馬好きな自分には よだれものです。
こっちを抽優を使うことも考えたんですけど
この馬なら
ひょっとしたら 抽優じゃなくても
まだ当選する可能性はあると思ったので
そこに期待しての応募ですね。
もし2頭当選しても
10万円そこそこですから
資金を節約してる自分には申し分ない2頭です。
これでまた牝馬ばかりで
牡馬に出資することがまたしてもなくなりました。。。
寂しいけど それはキャロットさんへ・・・。
この結果を踏まえて
他のクラブへの追加出資をどう考えるか。
動きがあり次第 報告いたします^^
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。