スポンサーリンク
では午後の部です^^
昼はカツカレーを食べまして
馬券にいそしむ時間。
京都の8R。
1着になった馬の複勝と、
7番人気の松山騎手とのワイド馬券が見事に的中し
浮かれていたのが失敗だった。。。
8Rが終わったってことは
もう9Rのパドックが始まってるわけで
あー!!
ダイアトニックのパドックに間に合わん!!!
急ぎ足で7Fから1Fまで下りて
手荷物預かり所を探すも 方向音痴がここにでて炸裂(^^;
なんとか見つけ出して パドック行ったら
人がぞろぞろをパドックから出てきてるわけで・・・。
やらかしましたー。
とりあえず 本馬場入場だけでも…って
ことで。
花とのコントラストで何気にいい写真ですが^^
まともに撮れるわけもなく。
そしてレース。
直線向いて、しばらくして
こりゃ届かんかー って思いつつ カメラでパチリ。
よー 届きましたわ。
スロー映像見るまで 全然勝った気ではなかったです(笑)
<レース後コメント>
ゲートを出てすぐ外側にヨレてしまいますが、体勢を立て直しつつ
6番手で流れに乗っていきます。
残り600mを過ぎたあたりから徐々に進出を開始し、
最後の直線で追い出されると、ジリジリ脚を伸ばしてゴール直前で
きっちり交わし、待望の3勝目を挙げています。
北村友一騎手
「以前乗せていただいた時と比べると、少しテンションが
高かったので心配していました。
でもレースでは追走に余裕がなく、流れについて行くので精一杯で、
脚を溜めるところがなかった分、最後は思いのほか伸び切れませんでしたね。
放牧明けで少し馬体に余裕があったのは確かだと思いますが、
今回の感じだと距離は1,600mぐらいある方が良いと感じました。
差が差だけに勝ち切れてホッとしています」
安田隆行調教師
「ありがとうございました。一瞬ヒヤッとしましたが、
何とか届いてくれましたね。
もう少し楽に勝ってくれると思っていましたが、
ジョッキーが言っていたように、脚を溜め切れなかった分、
そこまで伸び切れませんでしたね。
緩い馬場も多少は走りづらかったと思いますし、
テンションもいつも以上に高かったので、その辺りも影響して
しまったのかもしれません。
馬自身は確実に良くなってきているのは確かですし、
これから更に良くなっていく馬だと思うので、
今回の勝利をきっかけにドンドン活躍してほしいですね。
この後はトレセンに戻って状態を確認したうえで検討させていただきます」
…何はともあれ 勝ちは勝ちです!
これで準OP入り☆
1000万条件馬軍団から一足早く抜け出してくれました。
そしてこれが今年の初勝利☆
ダイアトニック自身も、追い切りで好時計連発する
くらいに充実してきましたし
今後が楽しみな1頭であることには間違いないです!!
馬券的にもこの日は
中京10Rの3連単的中もあり、4万円ほどのプラスで終了。
メインには興味もなかったので
ささっと電車に乗り、大阪の夜の街に消えていくのでした^^
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。